<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 身近な貝から考える海の環境 〜ゆらゆら泳ぐ海のモビールをつくろう!〜

身近な貝から考える海の環境 〜ゆらゆら泳ぐ海のモビールをつくろう!〜

身近な貝から考える海の環境 〜ゆらゆら泳ぐ海のモビールをつくろう!〜
日程
2022.3.19(土)
時間
①10:00-12:00 ②14:00-16:00
備考
内容は各回同じです
料金
無料
備考
対象:6歳以上のお子さま/定員:各回10人
会場
B105

<スケジュールに関するお知らせ>

「春のプチ3331こども芸術学校」では、私たちの生活に身近な貝を通して、環境について考える教室を開催します。前半は、貝の観察&実験、後半では貝殻をつかったモビールづくりを行います。海の生き物について楽しく学び、彼らの暮らす海の世界に想像を広げてオリジナルのモビールをつくりましょう!

本教室は、地球環境保全への貢献を目指し、サステナビリティへ向けた活動に取り組む中外製薬株式会社のご協賛により実施します。
---------------------------------------------------------------------------------------
【お申込方法】 *先着順
チケット予約サイトPeatixにて、2月26日(土)11:00より受付開始いたします。(申込締切 3/17 木 13:00)

お申込はこちら > https://3331kodomo2022-sp-event01.peatix.com
---------------------------------------------------------------------------------------
【持ち物・服装】エプロンまたは汚れてもいい服装、制作物を持ち帰る袋、筆記用具、ハンカチまたはタオル、飲み物
---------------------------------------------------------------------------------------
【注意事項】
・教室は開始時間に始まります。余裕をもってご来場ください。(受付は教室開始時刻の15分前)
・使用する貝殻は自然物につき、材質・模様などが均一ではありません。あらかじめご了承下さい。
・マスク着用での参加にご協力ください。
・感染症対策ならびに安全面の観点から、会場にお入りいただけるのは参加するお子さまのみとさせていただきます。待機される方がいらっしゃる場合は、館内のフリースペースやカフェ等をご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
【教室内容】
前半(約45分)では、海洋生物研究者・藤野くるみ氏を講師にお招きし、アサリを含むさまざまな貝の種類や生態について、環境保全における貝の役割についてなど詳しく&わかりやすくお話いただきます。貝の観察(うごきやかたちに注目)や濾過実験(水をきれいにする作用をたしかめよう)も、おたのしみに!

005533_02.jpg

後半(約70分)では、海の生き物や彼らが暮らす海の世界を想像しながらモビールをつくります。モビールは「動く彫刻」といわれ、空気の流れによってカタチや見え方が変わるオブジェです。どんなモチーフを飾ろうかな...絵を描いてカタチに切ったら糸で結び、バランスが安定するポイントを探しながらどんどんつなげていきます(貝殻も同じように糸で結びます)。ちょっとむずかしそうなイメージがあるかもしれませんが、描く、切る、結ぶ、組み立てる − 夢中になっているうちに、お部屋を泳ぐ海のモビールが完成です!

005533_03.jpg

お申込はこちら > https://3331kodomo2022-sp-event01.peatix.com

---------------------------------------------------------------------------------------
【講師プロフィール】

藤野くるみ
埼玉県生まれ、東邦大学卒業。学部時代に訪れた久しぶりの海がきっかけとなり、貝の面白さに気づく。現在は東京海洋大学大学院に在籍し、増殖生態学研究室の修士2年。さまざまな模様をもつアサリと毒を持って狩りをするイモガイの研究を行っている。日本各地の浜へ貝を拾いに行くことだけでなく、食べた魚や甲殻類の標本づくりにも取り組んでおり、環境と生き物と魚食の団体「Aquaculture」に所属しながら海の楽しさ、生き物の面白さを発信中。これまでの学びや経験を活かし、貝のように"付加成長"を続けながら、この春からは某研究センターの研究者として歩みはじめる。

宍戸遊美(3331 Arts Chiyoda 地域担当マネージャー、保育所芸術専門員)
2003年東京造形大学絵画専攻卒業。2004年から現在まで、(福)清遊の家「うらら保育園」にて、アトリエスタ(保育所芸術専門員)に従事。2004年アーティスト・イニシアティブ・コマンドN(現・一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN)に参加。アーツ千代田 3331立ち上げメンバーとして、2010年から運営に携わり、地域担当マネージャーとして地域の歴史や伝統を紹介する企画展や、多世代交流プログラム、子ども向けワークショップの企画制作を担当。

稲葉智子(3331 Arts Chiyoda アートプロジェクト事業部)
香川県生まれ。ロンドン芸術大学のひとつCentral Saint Martins College of Arts and Design ファイン・アート学科卒業。2011年より3331 Arts Chiyodaの運営に携わり、現在は同館の活動や魅力を幅広く発信する広報を担当するほか、ワークショップ(夏の3331こども芸術学校 2019、みる!描く!あそぶ!サマーアートラボ 等)や鑑賞ツアー(みてみて!な〜に?おやこで楽しむ鑑賞ツアー)など、子ども・ファミリー向けの企画制作を主に行っている。
---------------------------------------------------------------------------------------
【協賛】 中外製薬株式会社

中外製薬は環境保全に積極的に取り組むことで、サステナブルな社会の実現を目指しています。今回は身近な貝を通して、環境や自然との共生について関心を深めてもらう機会になれば幸いです。
https://www.chugai-pharm.co.jp/
---------------------------------------------------------------------------------------
【新型コロナウイルス感染症対策について】
当館では、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、施設の運営ならびに展覧会・イベントを開催しております。ご来場の際には、こちらのページより当館の感染症対策およびご来場時のお願いを必ずご確認ください。また、状況により実施内容や時間等は急遽変更になる場合もございます。予めご了承ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせ:3331 Arts Chiyoda
Tel: 03-6803-2441(代表) /Fax: 03-6803-2442/Email: ws2@3331.jp

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN