<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 木にふれて森の声を聞こう!間伐材でつくるオーナメント&バードコール

木にふれて森の声を聞こう!間伐材でつくるオーナメント&バードコール

木にふれて森の声を聞こう!間伐材でつくるオーナメント&バードコール
日程
2021.12.19(日)
時間
①10:00-11:30 ②14:00-15:30
備考
内容は各回同じです
料金
無料
備考
対象:小1以上のお子様とその保護者/定員:各回8組(1組2名)
会場
B105

<スケジュールに関するお知らせ>

「冬のプチ3331こども術学校」では、お部屋のインテリアにもぴったりな、 スギの間伐材をつかったオーナメントとバードコールをつくる教室を開催します。森林保護や環境について楽しく学びながら、木のぬくもりを感じるアイテムをつくってみませんか ?

本ワークショップは、地球環境保全への貢献を目指し、間伐作業などの森林保全ボランティア活動を行う中外製薬株式会社のご協賛と、特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金のご協力により実施します。

----------------------------------------------------------------------------------------
【料金】無料
【対象】小1以上のお子さまとその保護者
【定員】各回8組 (1組2名)

【お申込方法】 *先着順
チケット販売サービスPeatixにて、11月26日(金)11:00より受付開始いたします。(申込締切 12/17 金 13:00)

お申込はこちら > https://3331kodomo2021-wn-event01.peatix.com
----------------------------------------------------------------------------------------
【持ち物・服装】エプロンまたは汚れてもいい服装、制作物を持ち帰る袋、筆記用具、ハンカチまたはタオル、飲み物
----------------------------------------------------------------------------------------
【注意事項】
・教室は開始時間に始まります。余裕をもってご来場ください。(受付は教室開始時刻の15分前)
・使用する木材は自然物につき、材質などが均一ではない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
・マスク着用での参加にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症対策ならびに安全面の観点から、会場にお入りいただけるのは1組2名様までとさせていただきます。待機される方がいらっしゃる場合は、館内のフリースペースやカフェ等をご利用ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
【教室内容】
前半(約15分)では、今回使用する間伐材の産地である静岡県川根本町で森林保全活動を展開する特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金の美濃部真光さんを講師にお迎えします。同基金では、サトウキビの搾りかすを活用した非木材紙の開発・普及を企業や業界と協働するほか、植樹や間伐などの森林保全活動に取り組んでいます。

005492_02.jpg

間伐ってどんなことをするの? どうして必要なの? オーナメント&バードコールをつくる素材について学びながら、太陽と森と水の関係や環境破壊が身近な生活にもたらす影響について、そして「豊かな森を守り育てるために、いま私たちができること」を一緒に考えます。

後半(約60分)の講師は、展覧会のインストールや館内の机・棚の設計・制作など3331を影で支えるプロフェッショナル「3331 施工チーム」。道具の使い方や木工の基本・ コツを学びながら、窓辺やツリーに飾る木のオーナメントと、かわいい音色を響かせるバードコールをつくります。

005492_04.jpg
写真は参考です。好きなモチーフで自由に制作していただくことも可能です。

005492_10.jpg
シールやラインストーンでデコレーションしても◎

オーナメントは、約2cmの丸い板状に切ったスギの間伐材に下絵となる線を描き、その線に沿ってノミを当てていきます(保護者の方と一緒に制作します)。 ぬくもりを感じる手触りや、まるで森にいるような自然の香りは、木に触れて自分でつくるからこそ味わえる感覚です。力の入れ方など丁寧に説明しますので、初めての方や木工作業に慣れていない方も安心してご参加ください。

005492_05.jpg
アウトドアや公園に持っていきたい ! 鳥があつまってくるかも!?

バードコールは、別名「鳥笛」ともいい、鳥のさえずりのような音が出せるアイテムです。作り方はとっても簡単ですが(木材と金属のネジだけ)、鳴らし方によって、さまざまな音を出すことができます。

自然やエネルギー、科学について学ぶ環境教育は、持続可能な社会を築いていく上で重要なアプローチのひとつです。木の香りや触感に癒されながら、子どもと大人が一緒に学び、DIYを楽しめるこの機会に、ぜひご参加ください。

お申込はこちら > https://3331kodomo2021-wn-event01.peatix.com

----------------------------------------------------------------------------------------
【講師プロフィール】

005492_06.jpg

美濃部真光
NPO 法人地球と未来の環境基金 プログラム・オフィサー / 理事
http://www.eco-future.net/
facebook: https://www.facebook.com/ecofuturefundation/

NPO 法人砧・多摩川あそび村 監事
https://www.kinutama.com/
facebook: https://www.facebook.com/kinutama.asobimura/

東京農業大学生物産業学部卒業。環境省の中間支援組織「地球環境パートナーシッププラザ (GEOC)」 の職員を経た後 、2008年にNPO法人 地球と未来の環境基金(EFF)に転職し、現職。プログラム・ オフィサー兼理事を務める。同時期2004〜2009年には、NPO法人 エコ・リーグの活動に従事。2005年に理事、2006年および2009年に代表理事を務めた。NPO法人 地球と未来の環境基金では、現在、国内森林保全事業、バガス(非木材紙)普及事業、環境助成プログラム支援事業を担当している。 国内森林保全事業は、全国7ヵ所で企業・行政・森林組合・ボランティアなど多様なステークホルダーと一緒に、間伐体験、植林などの森林整備や竹林の伐採・整備など各地で抱えている問題を改善するために活動を行っている。一度でできる活動の規模は小さいが、継続的に活動を行うことで、人と自然、人と人のつながりをつくり、森林を軸として地域活性化を図り、先人が遺してくれた貴重な資源として日本の森を次世代に伝えていけるよう取組んでいる。

005492_07.jpg

田名邉 元 TANABE Hajime (アーツ千代田 3331 アートプロジェクトインストーラー)
国際芸術センター青森技術員退任後、Extender/Expressionを立ち上げ、アーティスト活動やワークショップ、アートプログラムを開催。日本建築の世界での経験を生かし、木工や建築系の作品制作やインストールを手掛ける。現在は3331TRANS事業部にてインスタレーションチーフを担当。

----------------------------------------------------------------------------------------
【協賛】 中外製薬株式会社

中外製薬株式会社

中外製薬は地球環境保全への貢献を目指し、間伐作業などの森林保全ボランティア活動を実施しています。森林を整備する活動で出た間伐材を通して、環境保全や自然との共生について親子で関心を深めてもらう機会になれば幸いです。

【協力】 特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金

特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金

http://www.eco-future.net/
facebook: https://www.facebook.com/ecofuturefundation/
----------------------------------------------------------------------------------------
【新型コロナウイルス感染症対策について】
当館では、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、施設の運営ならびに展覧会・イベントを開催しております。ご来場の際には、ウェブサイトより当館の感染症対策およびご来場時のお願いを必ずご確認ください。また、状況により実施内容や時間等は急遽変更になる場合もございます。予めご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせ:3331 Arts Chiyoda
Tel: 03-6803-2441(代表) /Fax: 03-6803-2442/Email: ws2@3331.jp

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN