<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 祭礼図巻にみる江戸の粋「江戸っ子だってねぇ」「神田の祭よっ」

祭礼図巻にみる江戸の粋「江戸っ子だってねぇ」「神田の祭よっ」

祭礼図巻にみる江戸の粋「江戸っ子だってねぇ」「神田の祭よっ」
日程
2013年04月27日(土)~2013年05月19日(日)
時間
10:00-19:00(閉場の30分前までの入場可)
備考
但し、5月12日(日)(神輿宮入)は、20:00 まで
休み
会期中無休
料金
無料
会場
1F メインギャラリー

<スケジュールに関するお知らせ>

[アーツ千代田 3331特別企画展] 祭礼図巻にみる江戸の粋「江戸っ子だってねぇ」「神田の祭よっ」
同時開催展示 木下栄三 作品展『神田日和』

主催・企画:アーツ千代田 3331
後援:一般社団法人千代田区観光協会、神田五軒町々会
企画協力:神田明神、東京大学文化資源学研究室
特別協賛:株式会社精興社
協賛:練成中学校同窓会清風会(練成寄席)
協力:外神田連合各町会、東京藝術大学、金剛流・遠藤勝實、ICHYS GALLERY、都市と祭礼研究会

(タイトル図:神田明神祭礼絵巻より/国立国会図書館デジタル化資料より)

4年振りに開催される江戸天下祭の異名を持つ「神田祭」の開催に合わせ、本展は神田明神所蔵の千代田区指定の文化財となっている『山車人形』や『巻物』(複製)の全巻披露を行います。
お祭を知る・楽しむ関連イベントもたくさん!「神田祭」とあわせてお楽しみ下さい!

>> 特設サイトはこちら! <<

【展示】
■メインギャラリー中央に『神田明神祭礼図巻』の3巻全長49.8mを複製実寸で全編展示!
[千代田区指定有形文化財(絵画)]

001915_02.jpg

001915_03.jpg


■山車人形「熊坂」
[千代田区指定有形民俗文化財]

001915_04.jpg


■神田祭の起源・神事能/資料コーナー(協力:金剛流)
能楽は武家社会の中で格式ある物として伝わったものだが、それに対して、江戸の町人主催で始まった神田明神の神事能。その歴史の紹介と、現代の神田明神の薪能で使用された事がある衣装や能面などを展示します。

001915_05.jpg


■神田祭昔映像(昭和27年、昭和33年記録、他)

001915_06.jpg


■神田五軒町々会御神輿、子ども神輿、子ども山車
前回の神田祭は東日本大震災の影響で中止となりました。そこで披露されるはずだった五軒町々会の新調された子ども御神輿を始め、子ども山車、五軒町々会御神輿を、エントランスのコミュニティスペースに設置しご覧頂きます。会期中の神田祭時には不在となりますが、普段間近に見る事が出来ない細部までご覧になることが出来ます。

■外神田連合各町半纏、他

001915_07.jpg


■木下栄三 作品展『神田日和』木下栄三/建築家、画家、江戸検定一級
昭和初期から現代にかけて数多くの作品を描き続ける木下氏。祭のハレ舞台から、神田のケの姿・普段の柔らかな表情と出会えます。

001915_08.jpg

001915_09.jpg


【関連イベント】
<1>ギャラリートーク
『神田明神祭礼図巻の解説』
「都市と祭礼研究会」による図巻読解!
日時:4月27日(土) 13:00~14:00
講師:福原敏男(武蔵大学教授、博士(民俗学))
場所:メインギャラリー
料金:無料

<2>落語
『練成寄席』
祭にちなんだ「百川」と太神楽を披露。
日時:4月28日(日) 14:00〜15:30
出演:柳家小袁治(落語家)、鏡味仙志郎(太神楽)
場所:ギャラリーA
料金:¥1,000

<3>トーク
『なぜアートに祭なのか?』
祭の日に見えてくる町の文化資源。
日時:4月28日(日) 17:00〜19:00
出演:木下直之(東京大学教授)中村政人(東京藝術大学准教授)
場所:コミュニティスペース
料金:¥500

<4>ギャラリートーク
『神田祭の舞台裏は?』
もう一歩深く知る・祭のための舞台裏。
日時:5月3日(金・祝)、19日(日)14:30〜16:00、8日(水)19:00〜20:30
滝口正哉(日比谷図書文化館文化財調査指導)
集合:ラウンジ
料金:¥1,000

<5>ギャラリートーク
『映像記録解説・昔の神田祭』
ディープな祭へタイムスリップ!
日時:4月29日(月・祝) 14:00〜15:00、5月19日(日) 13:00〜14:00
講師:立山西平(神田探偵団)
場所:ギャラリーA
料金:¥1,000

<6>町歩き
『神田日和・スケッチ町歩き』
ブラタモリに出演した案内人とスケッチ散歩。
日時:5月3日(金・祝) 13:30〜15:30
案内人:木下栄三(建築家、画家、江戸検定一級)
集合:コミュニティスペース
料金:¥2,000

<7>町歩き
『神田明神界隈を歩く』
神田生まれの神田育ち・神田探偵団がご案内。
日時:5月4日(土・祝) 13:30〜15:30
案内人:立山西平(神田探偵団)
集合:コミュニティスペース
料金:¥2,000

<8>ワークショップ
『祭の山車を紙で作る立版古(たてばんこ)』
子どもも楽しめる江戸時代の組み立て遊び。
日時:4月28日(日) 、29日(月・祝)16:00〜17:30
5月4日(土・祝)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)15:00〜16:30
場所:ラウンジ
料金:¥500

申込み方法 *申込み順にて受付致します
1)ご希望参加イベント名(複数回実施の場合は日付も)、2)お名前、3)電話連絡先、4)Eメール、をFAXもしくはメールでお申し込み下さい。お申し込み締め切りは、各開催日の前日正午まで。
FAX:03-6803-2442 Eメール:ws2@3331.jp

>> 特設サイトはこちら! <<

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN