<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > Creative Projectのためのリーガル・デザイン第5回・第6回:「知的財産」をデザインする

Creative Projectのためのリーガル・デザイン第5回・第6回:「知的財産」をデザインする

Creative Projectのためのリーガル・デザイン第5回・第6回:「知的財産」をデザインする
日程
2013年01月26日(土)
時間
13:00-17:15 (12:30開場)
料金
第5・6回セット3,000円

<スケジュールに関するお知らせ>

アーティスト:福嶋麻衣子/もふくちゃん、水野祐

著作権、商標権などの知的財産権、電子書籍の活用など、クリエイティブな法的戦略と実践を知るレクチャー&トーク。


クラウドファンディング、コワーキングスペースなどの新しいプラットフォームにより、クリエイティブな活動が社会的にインパクトを与えることが日常になりましたが、その反面プロジェクトを支えるための法的知識は高度化しています。
Arts and Lawが開講するこのシリーズでは、「リアルスペース」「ウェブ空間」「知的財産」の3つのテーマで、法的知識のレクチャー&トークを行います。第5・6回は、「知的財産」をテーマに、著作権、商標権などの知的財産権、電子書籍の活用などに関する知識を現役弁護士がレクチャー。トークでは、株式会社モエジャパンの代表取締役として「ディアステージ」「MOGRA」や音楽レーベル「MEME TOKYO」の運営、アイドルユニット「でんぱ組.inc」のプロデュースなどを精力的に行う"もふくちゃん"こと福嶋麻衣子氏を迎え、現場でのエピソードを交えながら、日々直面する法的な課題の紹介とその解決のヒントを探るセッションを行います。

ゲスト:福嶋麻衣子/もふくちゃん(株式会社モエジャパン代表取締役)
モデレータ:水野祐(弁護士/Arts and Law)
コーディネーター:Arts and Law

[参加方法] Tokyo Art Research Labウェブフォームまたはメール、FAXにて「代表者お名前」「参加人数」「当日ご連絡先(携帯電話など)」をご連絡ください。
http://www.tarl.jp/cat_lesson/2456.html

[お問合せ]  Tokyo Art Research Lab 事務局(NPO 法人アーツイニシアティヴトウキョウ内)
tel:080-3171-9724 fax:03-6740-1926 e-mail:info@tarl.jp
[主催] 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、Arts and Law

ゲストプロフィール:福嶋麻衣子/もふくちゃん(株式会社モエジャパン代表取締役)
3歳からピアノを始め、国立音楽大学附属音楽高校ピアノ科にてクラシックピアノを学んだ後、東京芸術大学音楽学部音楽環境創造科へ。大学を卒業後、現代美術ギャラリーへ就職。世界各国のアートフェア、ギャラリーにてアシスタントバイヤーを務める。その後、出版業界でウェブの制作及びグラビア雑誌、ファッション雑誌の編集を経験後、秋葉原で話題のアイドルがお給仕するライブ&バー『ディアステージ』やDJバー『MOGRA』の運営、アイドルのプロデュース等を行う株式会社モエ・ジャパン代表取締役へ就任。アート/ファッションと秋葉原文化の融合を積極的に行っている。また2011年11月より、TOY'SFACTORYと音楽レーベル『MEME TOKYO』を立ち上げ、プロデューサーに就任。
アイドルユニット「でんぱ組.inc」総合プロデューサー。

Arts and Lawとは:
2004年に設立されたArts and Lawは、美術、工芸、映像、音楽、出版、建築、デザイン、ファッション、パフォーミングアーツ、メディア芸術、アートプロジェクトなど、あらゆる文化活動に携わる人々を対象とした専門アドバイスを提供する非営利組織です。文化活動に関する無料相談の受け付けを行い、また法律やマネジメントのための実践的・中立的な情報を文化活動を行う人々とシェアしています。
弁護士を中心に、コーディネーター、コンサルタント、研究者など文化活動の実務・研究に日々携わっているメンバーが運営を行っています。www.arts-law.org

Tokyo Art Research Labとは:
アートプロジェクトにまつわる問題や可能性をすくいあげ分析する、リサーチ型の人材育成プログラムです。アートプロジェクトを持続可能にするシステムの構築を目指します。東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指す東京文化発信プロジェクト事業「東京アートポイント計画」の一環として実施しています。www.tarl.jp

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN