<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 寺田真由美 『温湿シリーズ vol.3  写真と立体』

寺田真由美 『温湿シリーズ vol.3  写真と立体』

寺田真由美 『温湿シリーズ vol.3  写真と立体』
日程
2016年06月10日(金)~2016年07月17日(日)
備考
レセプションパーティ 6月11日(土)18:00-20:00
時間
12:00-19:00
休み
月・火・水曜日 + 6月27日〜7月6日は、Art Osaka出展のため休廊いたします。
料金
無料
会場
207: Gallery OUT of PLACE TOKIO

<スケジュールに関するお知らせ>

この度 Gallery OUT of PLACE TOKIO では2016年6-7月期の展覧会として、寺田真由美による「温湿シリーズ vol.3  写真と立体 」を開催いたします。
大学を卒業後、立体造形作家として活動していた寺田真由美は、2001年NYに渡っています。
それから今日までの15年間は、一貫して自作のミニチュアを撮影したモノトーンの写真作品を国内外で発表して来ました。
しかしこの1、2年はカラー作品を併せて展示するという方法をとりはじめ、更には立体→平面→立体という3次元への回帰を窺わせる彫刻作品を作り始めています。
ただしそれは写真との決別ではなく、むしろ写真というメディアに内在する視覚とは別次元の知覚にアクセスしようとする、新しい試みと捉えられるかもしれません。
今回の展覧会では、写真作品(カラー、白黒合わせて)約8点と新作の立体作品を約5点展示いたします。

Gallery OUT of PLACE TOKIO is pleased to present its 2016 June - July exhibition of Mayumi TERADA's "Greenhouse Series Vol. 3: Photography and Sculpture."

After graduating university, Mayumi TERADA worked as a three-dimensional artist for a number of years. Then, in 2001 she moved to New York. 

From then on for 15 years, she has consistently been displaying monotone photographs of her handmade miniatures within Japan and abroad.

However, in the past two years, she has been practicing a method of adding color photographs to her exhibitions. This has even been taken to the level of transforming sculpture into a two-dimensional image and back into sculpture again. The process allows us to encounter a cycle into the third-dimension.

For TERADA this cycle is not a departure from photography. Instead, it can be seen as an experiment that tries to bring photography's sense of sight into the perception of a new dimension.  
For this exhibition, we present 8 photographs (both color, and black and white), as well as 5 of TERADA's newest works of sculpture.

------------------------------

「温湿シリーズvol.3 写真と立体」展に寄せて

「温湿シリーズ」は、「視る眼差し×看る眼差し」という副題を持っている。ベ ッドの上に横たわっている人には同じ風景も違って見えているのではないだろう か。焦点の合わない瞳に映るのは、優しくて淡い風景なのではないだろうか。そんな思いから白黒のイメージとカラーのイメージとを同時にあわせて表現しているシリーズだ。

更に、この「温湿シリーズ」には、「six foot platform」というタイトルの10点の 立体作品がある。実際の作品サイズは6 × 12 × 6 inches (15 × 30 × 15 cm)であり、 six feet あるいは6尺は身体のメタファーである。個人的なことを言及するのは 控えるが、母親を亡くすという出来事の言葉にならない感覚を見て下さる 方々と分かち合えたらと願っている。

初めて作品をつくった頃、「写真的な彫刻」とは何かと考えていた。二次元のイ メージを三次元に転写したような彫刻をつくりたいと思い、透明プラスチックを 使った立体作品をつくり始めた。「写真への憧憬」と「彫刻の思考」が交差して 「写真的」ということを考えていた。

失われる時間や不在への切なさから、写真と立体の間で仕事をしている。

(文:寺田真由美)

An introduction to the exhibition, "Greenhouse Series vol. 3 : Photography and Sculpture"

The "Greenhouse Series" has the subheading, "the view from someone lying in bed × someone else's view from the side." For somebody lying on a bed on his or her side, doesn't the same scene appear differently? Through a view in which the focus doesn't fit, wouldn't the scene appear soft and faint? These are the thoughts that led me to position black and white images together with color images.

In addition to the photographs, the "Greenhouse Series" features ten pieces of sculpture titled, "six foot platform." The actual works are sized at 6 × 12 × 6 inches (15 × 30 × 15 cm), which also represents six feet as a metaphor of the human body. I won't get into my personal experience, but I'm hoping that through the sculptures, viewers can share the feeling of losing one's own mother that words cannot express.

When I first started making the artworks, I wondered, what is a "photographic sculpture"? I then felt that I wanted to make sculptures that transferred the two-dimensional image into the third-dimension, and so I started making sculptures out of transparent plastic. My thinking was that "photographic" was a cross between the "yearning for a photo" and the "contemplation in sculpture."

What I'm making is born between photography and sculpture, coming from my sentimentality for lost time and a sense of absence.   
Text : Mayumi TERADA

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN