<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 千代田に巨大飛蝗がやってきた!アーカイブ展示&椿昇・対話型講演会

千代田に巨大飛蝗がやってきた!アーカイブ展示&椿昇・対話型講演会

千代田に巨大飛蝗がやってきた!アーカイブ展示&椿昇・対話型講演会
日程
2015年03月07日(土)~2015年03月15日(日)
備考
椿昇・対話型講演会 3月12日(木)18:30-20:00
時間
10:00-21:00
休み
会期中無休
料金
無料
会場
1F ワークショップスペース

<スケジュールに関するお知らせ>

椿昇+室井尚作品「インセクト・ワールド−飛蝗」を展示したドキュメント写真を展示します。
そして、制作者の一人でもある椿昇氏(美術家)による対話型講演会も実施!

2014年秋の千代田区・神田で、現代美術作家椿昇と哲学者室井尚による巨大なバルーン作品「インセクト・ワールド- 飛蝗」が展示されました。
展示日程/2014年10月19日(日)、20日(月) *展示は終了いたしました。

巨大バッタは第一回横浜トリエンナーレ(2001年)のシンボルマークとして、当時強烈なインパクト共に注目を集めた伝説的な作品です。
全長50mもある巨大なバッタが都会の空き地に出現。都市のなかに異質なものを仕掛けることによって、人々に普段とは違う視点をもつきっかけを提供しました。その反響をアーカイブ写真や映像と共にご覧いただきます。


002789_02.jpg

▲全長50Mにおよぶのバッタ!!!


002789_03.jpg

▲子ども達も驚喜!


002789_04.jpg

▲膨らんだバッタの体内に入れる特別プログラムも急遽実施されました!


関連イベント/椿昇・対話型講演会
『ティーチングからコーチングへ、子どもたちの創造力を誘い出す』
日程: 2015年3月12日(木)18:30-20:00
主催:千代田区
企画制作:アーツ千代田 3331
会場:アーツ千代田 3331 千代田区外神田6-11-14 旧練成中学校
   1 階ラウンジ(定員50 名)要申込
対象:千代田区内教育関係者、一般の皆さま

中学教師の経歴を持つアーティストの椿昇氏をお迎えし、教育現場が抱える昨今の課題に対して、乗り越えるヒントを皆さんと一緒に引き出していきます。参加者の皆さんからも意見や感想を求めながら、アーティスト・椿氏の考えや経験を交えてお話しをする対話型講演会です。


002789_05.jpg

ゲスト:椿昇(ルビ:つばき・のぼる)(美術家、京都造形芸術大学美術工芸学科長)
■アーティストの経歴
京都市立芸術大学美術専攻科修了。1989年のアゲインストネーチャーに「Freshgasoline」を出品、展覧会のタイトルを生む。1993 年ベネチア・ビエンナーレに出品。2001 年横浜トリエンナーレでは、巨大なバッタのバルーン《インセクト・ワールド-飛蝗(バッタ)》を発表。2003 年水戸芸術館にて9.11 以後の世界をテーマに「国連少年展」。2009 年、京都国立近代美術館で個展「椿昇 2004-2009:GOLD/WHITE/BLACK」を、2012 年霧島アートの森(鹿児島)にて「椿昇展"PREHISTORIC_PH"」を開催。

■教員としての経歴
24年間神戸の松蔭女子中高で美術教師。主に中学の担任を受け持ち、生活指導も担当する。バスケットボール部顧問として7部の弱小チームを1 部にまで押し上げる。バッタ(2001年)で担任をほっぽらかして横浜へ、それも一因となり辞表を提出。メールで転職先を探して帝塚山学院情報メディア学科へ転身。3年後、京都造形芸術大学空間演出デザイン学科長として引き抜かれ
る現在は美術工芸学科の学科長としてアートの内需開拓に奮闘中。

[お申し込み方法]
件名に「椿昇講演会申し込み」と以下内容ご記入を上、FAXまたはメールでお申し込みください。
①お名前②所属(学校名・機関名など)・役職(教員・教科など)④人数⑤FAX でお申し込みの方は連絡先(電話番号またはE メール)
[お申し込み先]
FAX 03-6803-2442/Eメール ws1@3331.jp

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN