3331

Menu
【AIR 3331】 ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)、クルアイ・オノレズ成果発表展示「Living Cities: Tokyo(生きている都市:東京)」(会場:優美堂)
【AIR 3331】 ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)、クルアイ・オノレズ成果発表展示「Living Cities: Tokyo(生きている都市:東京)」(会場:優美堂)
日程
2025.1.25(土)
時間
13:00-18:00
料金
入場無料
会場
コミュニティアートスペース 優美堂 2F Gallery
備考

東京都千代田区神田小川町2-4
https://yubido.tokyo/information.html

アーティスト:ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)(オーストラリア)/クルアイ・オノレズ(オーストラリア)

AIR 3331滞在制作中の作家、ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)/クルアイ・オノレズによる成果発表展示「Living Cities: Tokyo(生きている都市:東京)」を、優美堂2F Gallery 会場にて開催します。

オーストラリア東部ブリスベン(クイーンズランド州)を同郷とするペイジ・ニコルソン(メインストファービー)とクルアイ・オノレズ。日本での滞在中、昨年12月にコラージュ作品を制作するワークショップを行い、日本人から見たオーストラリアの風景とはなんなのかを体験し、また日本の原風景や東京の都市風景を見つめてきました。レジデンスプログラムの最後を迎え、二人の感じた東京をコラージュ作品とドローイング作品で発表します。

ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)_作家情報:
https://residence.3331.jp/artists/019761.html

クルアイ・オノレズ_作家情報:
https://residence.3331.jp/artists/019762.html

(作家ステートメント)
私たちは、都市という生きた有機体と、都市での生活の経験を絵画的なコラージュ作品やドローイングを通じて表現します。オーストラリア出身アーティスト、ペイジ・ニコルソン(メインストファービー)と、クルアイ・オノレズの内面の世界で、東京の文化、生命、建築の中に満ちた呼吸(生きている)を、大都市として花開かせます。

【AIR 3331 とは?】
「AIR 3331」は、世界中のアーティストやクリエイターを対象とするレジデンスプログラムです。アーティスト・キュレーター・リサーチャー等、美術・芸術・工芸・演劇・様々な分野で活躍する個人の申込みや、団体での申込みの受け入れを行っています。
詳しくは、https://residence.3331.jp/