<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > 中村政人個展 関連トーク「最終回:伝説から歴史へ ―私たちがあの時観たもの」

中村政人個展 関連トーク「最終回:伝説から歴史へ ―私たちがあの時観たもの」

中村政人個展 関連トーク「最終回:伝説から歴史へ ―私たちがあの時観たもの」
日程
2015年11月23日(月)
時間
16:00-18:00
料金
一般1,200円/学生800円
会場
1F ラウンジ

<スケジュールに関するお知らせ>

出演/椹木野衣(美術批評家・多摩美術大学教授)、中ザワヒデキ(美術家)
聞き手/原 久子(アートプロデューサー)


[ シリーズ・検証、中村政人の視線 その1 ]
1989年-94年当時の日本のアートシーンを知る関係者を迎え考察

90年代前半のアートシーンを検証し、現在と未来のアートのあり方を考察するためのトークシリーズ。当時中村と共に活動した作家、批評家、ギャラリスト等、多彩なゲストを登壇者としてお迎えします。

---

1989年から1994年までの日本の現代アートシーンを総括的に振り返ることになるであろう「最終回」。
椹木野衣氏も当時を実体験しているひとりとして参加します。

椹木氏は後に『日本・現代・美術』においては95年をひとつのメルクマールとし、日本を「悪い場所」と規定して日本の現代アートを定義づけました。本シリーズはちょうどそのプレヒストリーとなります。美術史の著作等、独自の活動を続ける美術家・中ザワヒデキ氏とともに大いに議論を深めて頂きます。

---
写真左から:

《出演者プロフィール》
椹木野衣(美術批評家・多摩美術大学教授家)
1962年、秩父市生まれ。同志社大学文学部文化学科を卒業後、東京を拠点に批評活動を始める。最初の評論集『シミュレーショニズム』(増補版、ちくま学芸文庫)は、90年代の文化動向を導くものとして広く論議を呼ぶ。また同時に村上隆やヤノベケンジ、飴屋法水らと挑発的な展覧会をキュレーション。
主著『日本・現代・美術』(新潮社)では日本の戦後を「悪い場所」と呼び、わが国の美術史・美術批評を根本から問い直してみせた。他に1970年・大阪万博の批評的再発掘を手がけた『戦争と万博』(美術出版社)、岡本太郎を徹底して読み解いた『岡本太郎 爆発大全』(河出書房新社、監修)など編著書多数。2007年から08年に掛け、ロンドン芸術大学TrAIN客員研究員として英国に滞在。新刊・近刊に『後美術論』(美術出版社)、『アウトサイダー・アート入門』(幻冬舎)、『戦争画とニッポン』(会田誠との共著、講談社)、『日本美術全集 19巻 拡張する戦後美術』(編著、小学館、8月25日刊)、『Don' t Follow the Wind 公式カタログ 2015)』(共編著、河出書房新社、9月刊)など。

中ザワヒデキ(美術家)
日本人男性美術家。1963年新潟県生まれ。千葉大学医学部卒。
1983-1989年:アクリル画。1990-1996年:バカCG。
1997-2005 年:方法絵画。2006年- :本格絵画、新・方法、他。宣言「方法主義宣言」「新・方法主義宣言」。著書「近代美術史テキスト」「西洋画人列伝」「現代 美術史日本篇1945-2014」。特許「三次元グラフィックス編集装置」「造形装置および方法」。CD「中ザワヒデキ音楽作品集」。

原 久子(アートプロデューサー)
「Art & Critique」誌(京都造形芸術大学)の編集を経て97年よりフリーで関西を拠点に国内外で現代アート、映像、メディアアート等の展覧会・イベント企 画など行なう。共同企画に「思い出のあした」(京都市美術館)「六本木クロッシング2004」(森美術館)「Between Site & Space 」( 2008 トーキョーワンダーサイト渋谷、2009 ARTSPACE シドニー)「あいちトリエンナーレ2010」(愛知県美術館ほか)など多数。 共編著「変貌する美術館」(昭和堂)ほか。大阪電気通信大学教授。


<お申し込み>
http://peatix.com/event/110456

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN