<閉館のお知らせ>
3331 Arts Chiyodaは、2023年3月15日をもちまして閉館いたしました。

<ちよだアートスクエア(旧3331 Arts Chiyoda)へのお問い合せ>
千代田区地域振興部文化振興課文化振興係
TEL:03-5211-3628
bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

<合同会社コマンドAへのお問い合せ>
合同会社コマンドA
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-12-5 長谷川ビル2F
TEL:03-6803-2441
FAX:03-6803-2442
contact@3331.jp
Menu
EN
HOME
閉館に伴うスケジュールと施設利用について
HOME > スケジュール > シンポジウム:「表現の自由」メディア・社会・身体

シンポジウム:「表現の自由」メディア・社会・身体

シンポジウム:「表現の自由」メディア・社会・身体
日程
2010年10月11日(月・祝)
時間
10:00-18:00
料金
1,000円
会場
B105

<スケジュールに関するお知らせ>

アーティスト:小倉利丸・藤井光・岡部あおみ・山岡佐紀子・Jasemeen Patheja(インド)・Jie Sheng(中国)・Prilla Tania(インドネシア)

ディスロケイト:シンポジウム
10月11日(月・祝)10時~18時
会場:3331 Arts Chiyoda B1F マルチスペース www.3331.jp
入場料:1000円
HP: www.dis-locate.net/mediactions

メディアテクノロジーによって都市空間・身体性・政治的社会対する意識はどのように変化しているのでしょうか。メディアを通して私たちは世の中で私たち自身をどのように位置付けているのでしょうか。このシンポジウムでは、政治学者、社会活動家、アーティスト、キュレーター、研究者、様々な役割を持っている専門家と、「表現の自由」に焦点を当てて、メディアテクノロジーという媒介を通じて政治的な表現・社会的な表現・性的な表現・創造的な表現の可能性・限界を議論しています。都市空間、家庭、おそらく体内にさえテクノロジーが入り込んだ情報社会、私たちがこの媒介された世界に住もうとしたらどおような可能性が生まれてくるでしょうか。また、それに伴いどのような問題が起こるのでしょうか。

ゲスト:
小倉利丸
富山大学経済学部で現代資本主義論などを教えている。アートがもつ新しい社会を創造する力に注目しつつ、美術館の権力がもたらす検閲と「表現の自由」の問題 に取り組んできた。近年は、ストリートにおけるアートの可能性と「表現の自由」に注目している。著書として『アシッド・キャピタリズム』(青弓社)、『抵 抗の主体とその思想』(インパクト出版会)など。

藤井光
1976年生まれ。美術家・映像ディレクター。パリ第8大学美学・ 芸術第三博士課程DEA卒。1995年渡仏。フランスでメディ ア・アーティストとして活動を始めるが、2005年帰国以降、現代日本の社会政治状況を直截的に扱う表現活動へと転換。社会運動と芸術の関わりについて制作および研究を行なっている。美術館、路上、インターネット、裁判所、スクウォットなどの現場で映像メディアの可能性を 模索すると同時に、「文房具としてのメディア」をコンセプトに映像制作ワークショップを通し映像メディアの民主化に努める。 『リフレクション』(水戸芸術館, 2010)、『LAST WORDS』(4A, Sydney, 2010)『東京生活転回法』(アサヒ・アートスクエア, 2010)『いまバリアとはなにか』(せんだいメ ディアテーク, 2010)等に出品。

岡部あおみ
現代アートの批評と都市論、美術史的な視野を踏まえた芸 術と表現の考察、展覧会の企画の新たな方法、美術館やNPOやアーティスト・イン・レジデンスなどのありかたや国際展について研究。またアーティスト、 ギャラリスト、学芸員、メセナ、NPOなどアートに関わる人々と対話を行うweb「カルチャーパワー」を運営し、社会に浸透させる試みを続けている。武蔵 野美術大学芸術文化学科教授。

スケジュール
10時~13時   レジデンスアーティスト:Jasmeen Patheja(インド)、Jie Sheng(中国)、Prilla Tania(インドネシア)、山岡佐紀子(日本) (通訳付き)
13時~14時   お昼休み
14時~15時   岡部あおみ
15時~16時   小倉利丸
16時~16時半  休憩
16時半~17時半 藤井光
17時半~18時  ディスカッション
(変更される可能性がある)

<参加方法>
メールにてお申し込み下さい。
メール送信先: info[at]dis-locate.net
件名に「dislocateシンポジウム」と明記の上、本文に下記内容を記入してお知らせください。
氏名・ふりがな・携帯電話番号・メールアドレス・参加人数
当日でも参加可能ですが、なるべくご予約いただけると幸いです。

当サイトには、入居している各団体が行う催事についての情報も掲載されています。
展覧会やイベントなどに関するお問い合わせは、各団体へお願い致します。

Menu
EN